芦屋の英語塾– tag –
-
同志社大学 合格 生徒の声(複数)
エコ・スコラに入った当初、私は英語が苦手で土台となる基礎も崩壊している状態でしたが、ここで自分のレベルにあったペースで学ぶことで這い上がってこられました。また、先生も私の理解できていない点を把握してくださっていたので非常に勉強しやすかっ... -
京都大学に合格した卒業生たちの声
エコ・スコラには高2から高3まで通っていました。ここに来る前までは文法も全く分かっていませんでした。しかし疑問があったら、その場でその疑問を解決することができ、どんどんと英語がわかるようになりました。振り返ってみると、毎週課題とされてい... -
大阪大学に合格した卒業生たちの声
少人数制のため、苦手な所を先生にきちんと把握していただき安心して英語の勉強に取り組めました。英作や自由英作は丁寧に添削があり授業も無駄なく有意義なものでした。おかげで当初壊滅的であった英作も得点源となりました!エコ・スコラは私の英語に対... -
どんな質問にも答えてくれる先生!知的好奇心を刺激してくれます
小4から高3まで通いました。 エコ・スコラでは英語の文法の仕組みなどを基礎から学ぶことができ、英語を深く理解し、また英語の学習を楽しむことがるようになりました。 先生方はどんな質問にも答えて下さり、知的好奇心を刺激してもらえます。 常に優しく... -
長文の問題がよく解けるようになりました!
長文の問題がよくとけるようになりました。 先生はどんな質問にでも的確に答えてくれるから分からないことがあったらどんどん質問したら良いと思います。 そして何よりも外国人のような発音の先生がいる(^0^) お世話になった先生には本当に感謝しています... -
英語の徹底的な基礎力のおかげで予備校で苦労知らず
エコ・スコラに中2から通いましたが、この塾で身につける英語の徹底的な基礎力のお陰で高校3年生の時に通った予備校でもまったく苦労しませんでした。 (早稲田大学 合格) -
自分のペースで勉強でき、必要に応じて対応してもらえました
エコ・スコラでは自分のペースで勉強でき、個人の必要に応じて対応してもらえました。 志望校を決める段階からいろいろと相談にのってもらって支えになりました。 また、英作や自由英作の添削が丁寧で納得のゆくまで見てもらえました。 (東京女子医科大学... -
12年間ありがとう!
小学校5年生から高校3年生までエコ生で毎週通い続けてくれたHさん。とっても素敵なメッセージと、大好きなチョコレートを持ってきてくれました。得意な英語を活かして上智大学に入学後、エコスコラでもアシスタントとしてお手伝いをしていただき、エコ生... -
次女も第一志望の大学の合格をいただくことができました
松岡佑委先生この度は、次女も第一志望の大学の合格をいただくことができました。これはまさしく、松岡先生に長年に渡りご指導頂いた賜物と感謝しかありません。思い起こせば、長女が小学生の時に教会のつながりで、紹介していただいたのが、はじまりでし...
12